2011年10月29日土曜日

iPhone4S

会社の後輩がiPhone4Sを携えて出社してきました♩

Apple製品は色々ありますけど、携帯だけApple使用者ってのは多いですよね。
iPhone3G から4Sへ。

凄げー羨ましい!
流行の波に乗ってます。

個人的にはiPhoneは然程欲しいと思ってないんですけどね♩

初期のiPod touch所有してるし、モバイルではそんなに不自由してないってのもあるんでしょうけど。

確かに格好いいし、iPhoneにしたらAppleで統一してる自分としては色々と利便性は高いんですけどw

まぁでも、いつかはiPhoneにすると思います。笑

今はまだ、docomoのBlackBerryのローンが完済してないので、もうちょい待ちかな。
でもそれも、ボーナス入ったら払いきるつもりなんで、近いうちにiPhoneに切り替えるかも!

そうなったらまたアップします〜

4 件のコメント:

  1. おお~!
    これを私も手にするのかしら・・・笑
    私が持っても、はじめは使いづらいんだろうな~。
    分からなすぎて。。。(T ^ T)

    返信削除
  2. ryoさん
    いつ頃買うんですか?
    すっかりAppleユーザーになってますよね♩
    なんたって、デビューがiPadですからねw
    なかなかいないと思いますよ!その順番こそリッチ!笑
    使いづらい?まさか。
    Appleは直感的な操作を可能にする唯一無二のPC企業ですし!w

    返信削除
  3. 出来れば今年中には・・・
    でも、5を待つ人もいるんでしょ?
    どうなんだろ。
    待った方がいい?でも、まだいつ出るか未定でしょ?
    そうか~!確かに感覚でいければ向いているかも!
    ちょっと敷居高く考えすぎ??

    返信削除
  4. ryoさん
    むー。そこが問題なんですよねw
    iPhone5は、個人的には待つべきだとは思います。
    予想としては、恐らく2012年内には出ると思います。多分ね!
    iPhone4sの売りはsiriってゆーiPhoneとの会話システムでして、今は日本語対応してないんですよね。
    日本語対応するのが2012年って言われてるんで、多分iPhone5はそれの後だと思うんですよ!
    今回、旧iPhoneを所持してる人は実質無料でiPhone4sに更新できたわけですよね。ソフトバンクではですけど。
    だから、iPhone4sを今買っても、5の時にまたそういった、又はそれに準ずるサービスがある筈だとは思います。
    そう考えると、別に今買っても問題ないと思うんですよね〜
    待って間違いはないけど、買って損はないってとこですか。笑
    難しい!
    でも、そういう事で悩ませるAppleが、俺は大好きです♩
    ぜひ、ryoさんももっと好きになって!

    返信削除