先月の下旬スタート辺りに導入したNIKEのFUELBAND。
10日間程度使用してみての感想ですが。。!
満足点最高を10点として、、
そうですね、、8点!と言ったところでしょうか。
結構満足行く使用感なのですが、良いところを述べますと、まず第一にお洒落で格好良い。
付けてるだけだとただのバンドなのですが、ボタン押すとたちまちハイテクガジェットに。笑
さりげない感じがとても気に入っています。
そして第二に、iPhoneとの連携が病み付きになる点w
iPhoneにFUELBANDのアプリを導入すると、つまりパソコン以外での使用を可能にすると、FUELBANDのボタンを長押しするだけでiPhoneと勝手に同期します。勿論、Bluetooth設定は入り状態で。
それが、あまりに簡単で、シンプルで、イノベーティヴで。
日々の活動量の記録をワンタッチで記録出来るってのは、物凄く便利です。
所作もとてもスマートな気がします。
片手にiPhoneを握った状態でもう片腕のFUELBANDを長押しするというスタンスが、とても気に入ってます。
そして第三の良い点として、軽くて違和感ない付け心地なので、付けていることを忘れてしまうくらいに機動性抜群なところ。
あとは、、そうですね。
これ付けてると、本当に活動量が増えます。
なんせ、目標まであとちょっとのとこまできたら、目標クリアの為にせっかくだから「動こう!」という気になりますので。
ほんと、うまいこと気持ちを乗らせてくれるアイテムです。
では次に悪い点を。
まずは、たまにバグる時があるって点ですかね。
と言っても、10日間程度使って一回バグッただけですが。
内容としては、充電リセット後、腕に付けた時点ですでに2000FUEL溜まっていたってゆーw
最初はちょっと儲けた気持ちにもなりましたが、一日の最後にパソコンと同期したら、2000FUELちゃんとマイナスされていました。笑
つまり表示だけのバグ。
これはちょっと萎えましたw
そんくらいですかね。
個人的には非常にお気に入りのガジェットになりましたよ♪
これから痩せたい人にはとてもおすすめの一品でございます。
「無くてはならない品物」
iPhoneに続いて2品めって感じですね!
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿